テレビ東京12:30~14:20の録画放映で世界卓球20095日目の男子ダブルス3回戦を観戦した。 男子ダブルス3回戦1試合目は松平賢二(328)/上田仁(139)ペアが強敵の韓国ユスンミン(11)/オサンウン(12)ペアとの対戦だ。(括弧内の数字は世界ランキング)○○○○○×○○×○××○×○×○ 11-6 ○××○○××○○××○×○×○××○○○○ 12-8 ○○×××××○××○×○×○×○○× 8-11 ×○○×××××××○×○×○× 5-11 ×○○××○○×○○××○×○×××○× 9-11 ××○×○×○×○×××○××× 5-11 相手はスロースターターのようで最初は5ポイント連取と好調の滑り出し。そのまま11-6と押しきり1ゲーム目を取る。 2ゲーム目は苦戦ながらも8-10から逆転して11-8と獲得。 しかし調子を上げてくると相手は強すぎ。3、4、5ゲームと圧倒的な強さを見せてゲームポイント2-3と逆転されてしまった。 もう後がない第6ゲーム意地を見せて頑張るものの9-5と追い込まれる。ここで見応えのあるラリー戦となるがアンラッキーなネットインで10-5となり相手のマッチポイント。続けてポイントを失い2-4で3回戦敗退となってしまった。
2試合目は水谷隼(22)/岸川聖也(65)ペアがブラジルのモンテイロ(70)/ツボイ(156)との対戦だ。○××××○○○×○○×○○××○××○×× 10-12 ○×○××○××○○×××○○○○○××○○ 12-10 ○○××○×○○×○○××○×○××○○ 11-9 11-6(放映されず) ××××○×○○○××○××○○×○× 8-11 ×○(ここで放映打ち切り) 水谷/岸川ペアは最初はエンジンがかからず出だし4ポイント連取される。それでも追いついてデュースに持ち込んだが10-12で1ゲーム目を取られる。 2ゲーム目も5-8と追い込まれるが5本連取して10-8とゲームポイントを取る。しかし2ポイント連取されデュース。幸い2本連取して12-10と2ゲーム目を取るが格下相手に苦戦してるなぁ。 3ゲーム目は放映されなかったが11-6で取ったようだ。 ゲームカウント3-1で迎えた第5ゲームも出だし4ポイント連取され0-4となり頑張ったものの8-11で取られゲームカウント3-2に追い上げられた。 第6ゲーム1-1のところで放映時間切れで続きは夜の番組となった。オイオイ、それはないだろ(怒) この試合はどうなるんだろう。ここで落とすとヤバイ。なにがなんでも決めて貰いたい。 コメント (メインブログに移動します。)
|